医療法人財団 老蘇会
TOP診療案内診療申込診療費対応地域以後の構想医師紹介研修案内
静明館診療所
静明館訪問看護 ステーションまるやま 老蘇居宅介護     支援事業所
老蘇訪問介護           事業所
ほっとハウス         あいのて
静明館デイサービス       つるかめ
老蘇キッチン
地域活動
交通安全
求人情報事業案内

静明館診療所は、日本在宅医学会による在宅医療研修プログラムの認定施設です。
(日本在宅医学会ホームページhttp://www.zaitakuigakkai.org/k-senmon.html)
2015年10月頃申請予定のプログラム内容を公開しています。
 プログラム内容のPDFはこちらです
 

 概要  在宅診療を独立して行うことができ、在宅医の教育、地域連携の構築を行うこと
     ができ る人材を育成するプログラムです。2年間で在宅専門を取得して頂きます。
     道場ですが女性も歓迎。

 期間 2年間(ご希望があれば、2年間終了後もスタッフとして継続可)
 報酬 当法人の規定による(当院常勤医として雇用契約を行います)
 定員 1年に2名まで(合計4名まで)
 道場主(院長) 矢ア一雄
 師範代(プログラム責任者) 大友宣 (日本在宅医学会専門医)

 問い合わせ 電話 011-622-5212 電子メール ootomo-sen@seimeikan.or.jp


一般目標(General Instruction Objective:GIO)

 在宅医として必要な知識・技術・態度・価値観を習得する。在宅患者の診療を独立して行う ことができるようになる。また、地域の在宅ケアシステムの構築、在宅ケアにおける教育を 行うことができるようになる。

行動目標(Structural Behavior Objectives:SBOs)


                                               TOPへ戻る
スケジュール 

1日のスケジュール
8:30〜ミーティング
9:00〜12:00 訪問診療(午前)
12:00〜13:00 休憩
13:00〜17:30 訪問診療(午後)
17:30 終業



月間・年間スケジュール
ポートフォリオの内容に準じて年間6個
(2か月に1回)のレクチャーを行う
 1週間のスケジュール
月 13:00〜13:30 診療報酬勉強会
水 13:00〜13:30 Drミーティング
木 12:30〜13:00 訪問看護ステーション
 まるやまとのミーティング
木 18:00〜18:45 全体ミーティング
 抄読会・勉強会
ポートフォリオ学習 1コマ
希望により外来診療 1−2コマ
同行訪問

                    TOPへ戻る
 
    カリキュラム
2ヶ月まで
(SBOs 1.を習得)
 目標@ 医師一人で訪問診療に行き、診療の記載をできる
 目標A 夜間の対応をすることができる
 カリキュラム概要
  訪問診療の見学をしていただきます。 当院の電子カルテを使って慣れてください。
  その後、別の医師と同行訪問して、相談しながら診療を行います。
  オンコールがありますが、電話などで相談しながら救急対応できます。
2ヶ月から12ヶ月
(SBOs 1.〜7.を主に習得)
 目標@ 訪問診療を開始することができる
 目標A 様々な診療を体験できる
 目標B 診療報酬制度を理解し、点数のオーダリングとカルテ記載ができる
 カリキュラム概要
  診療についてはいつでも相談できます
  定期的に同行訪問を実施します
  医学生や研修医への教育指導方法を学びます
  12ヶ月目までにポートフォリオの目次原案を作成します
12ヶ月から24ヶ月
(SBOs 8.〜13.を主に習得)
 目標@ 様々な角度から診療を考察できる
 目標A 地域包括ケアシステムづくりを企画できる
 目標B 医学教育の技法を身につけ、実行できる
 カリキュラム概要
  定期的に同行訪問を実施します。
  医師への教育指導方法を学びます
  24ヶ月目までにポートフォリオを完成させます
                TOPへ戻る
 
 
    お待ちしています! 
 
   医療法人財団 老蘇会 静明館診療所
〒064-0801 札幌市中央区南1条西23丁目1-5-901
電話:011-622-5212 FAX:011-622-5040